凹むわぁ
あ~また久々になってしまった^^;
しかも、ルイの問い合わせもなく凹んでおります。。。
凹む理由はそれだけではなく、体調不良のチャッピーのことも。
9月に入り、急に下痢になったチャッピー。
嘔吐もあったので、いつも通り1日完全絶食をしたのですが、今回は一向に治る気配がなく病院へ行きました。
下痢をきっかけに、自分のフードを拒否するようになり、3日位ろくにご飯を食べていませんでした。
病院で血液検査をしたところ脱水と貧血がわかりました。
その他にも腎臓値も悪化しているし、ひっかかる値が多々ありました^^;
まずは下痢、脱水、腎臓の改善のために数日薬と点滴をしました。
腎臓と脱水は少しずつ改善されてきましたが、下痢が治りません。
消去法で、原因を探っていきましたがよくならいので
恐らく胃から腸の間にポリープか何かができている可能性が高いようです。
そのポリープみたいなものが出血していて、貧血も思うように回復しない。。。
本当は内視鏡で検査したほうがいいのですが
現段階の状態が良くないことと、心臓が悪いこともあり
麻酔をかけての検査はリスクが多すぎて出来ない状態です。
下痢の為フードはお腹に優しいものをあげていたんですが、それも1~2日食べてくれますがすぐに飽きてしまいます。
体重もどんどん減ってしまっているので、チャッピーが食べるものなら何でもいいや!と思い
レバーの缶詰をあげたところ、激しい水下痢。
もうどうすればいいのか!マジ凹むわ(涙)
整腸剤+療法食であれば、柔便まで回復しティッシュでとれる緩さなので
どうにか食べてもらいたいんですけどね。
ガタガタ震えてしまうほど大嫌いな病院。
通院疲れですか?
病院が嫌ならご飯食べてください!
頼むよ、チャッピー!
ルイちゃん4ヵ月の女の子、ワクチン2回接種済み!
里親募集中です^^
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします^^
しかも、ルイの問い合わせもなく凹んでおります。。。
凹む理由はそれだけではなく、体調不良のチャッピーのことも。
9月に入り、急に下痢になったチャッピー。
嘔吐もあったので、いつも通り1日完全絶食をしたのですが、今回は一向に治る気配がなく病院へ行きました。
下痢をきっかけに、自分のフードを拒否するようになり、3日位ろくにご飯を食べていませんでした。
病院で血液検査をしたところ脱水と貧血がわかりました。
その他にも腎臓値も悪化しているし、ひっかかる値が多々ありました^^;
まずは下痢、脱水、腎臓の改善のために数日薬と点滴をしました。
腎臓と脱水は少しずつ改善されてきましたが、下痢が治りません。
消去法で、原因を探っていきましたがよくならいので
恐らく胃から腸の間にポリープか何かができている可能性が高いようです。
そのポリープみたいなものが出血していて、貧血も思うように回復しない。。。
本当は内視鏡で検査したほうがいいのですが
現段階の状態が良くないことと、心臓が悪いこともあり
麻酔をかけての検査はリスクが多すぎて出来ない状態です。
下痢の為フードはお腹に優しいものをあげていたんですが、それも1~2日食べてくれますがすぐに飽きてしまいます。
体重もどんどん減ってしまっているので、チャッピーが食べるものなら何でもいいや!と思い
レバーの缶詰をあげたところ、激しい水下痢。
もうどうすればいいのか!マジ凹むわ(涙)
整腸剤+療法食であれば、柔便まで回復しティッシュでとれる緩さなので
どうにか食べてもらいたいんですけどね。
ガタガタ震えてしまうほど大嫌いな病院。
通院疲れですか?
病院が嫌ならご飯食べてください!
頼むよ、チャッピー!
ルイちゃん4ヵ月の女の子、ワクチン2回接種済み!
里親募集中です^^

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします^^
スポンサーサイト
Comment
えぇっ~
先日腎臓の数値が少し良くなってるとの事だったので安心してたのに・・・。
食欲ないのは心配だね・・・
辛いのかなぁ、チャッピー。
お顔を見ると、とても14歳には見えんし、あどけない顔の彼女は可愛い。チャッピー頑張っておくれ!!
アンディ…今月7歳になった?おめでとー♡
先日腎臓の数値が少し良くなってるとの事だったので安心してたのに・・・。
食欲ないのは心配だね・・・
辛いのかなぁ、チャッピー。
お顔を見ると、とても14歳には見えんし、あどけない顔の彼女は可愛い。チャッピー頑張っておくれ!!
アンディ…今月7歳になった?おめでとー♡
[URL][Edit]
毎度です
チャッピーちゃん心配ですね
うちもコロリの下痢が続き
お薬もぜんぜん効かへんかって
試行錯誤を繰り返しました
17歳という事もあって
コロリの内臓もお疲れやろうと
お粥さんにさつまいもやスキムミルク
チーズやおからパウダーなどを
ほり込んであげてました
水分も多いので
脱水症状の対策にもなっていたのか
案外元気に食べてくれました
ただし・・・・私はつい量を多めにしてしまうので
またそれが下痢になる原因にもなっていたようです
素人療法なのでチャッピーちゃんにあうかどうか
わかりませんが参考になれば幸いです
それと~飲み物はポカリを半分に薄めて日に何回か
チューっと口に入れてました
チャッピーちゃん心配ですね
うちもコロリの下痢が続き
お薬もぜんぜん効かへんかって
試行錯誤を繰り返しました
17歳という事もあって
コロリの内臓もお疲れやろうと
お粥さんにさつまいもやスキムミルク
チーズやおからパウダーなどを
ほり込んであげてました
水分も多いので
脱水症状の対策にもなっていたのか
案外元気に食べてくれました
ただし・・・・私はつい量を多めにしてしまうので
またそれが下痢になる原因にもなっていたようです
素人療法なのでチャッピーちゃんにあうかどうか
わかりませんが参考になれば幸いです
それと~飲み物はポカリを半分に薄めて日に何回か
チューっと口に入れてました
[URL][Edit]
チャッピーちゃん、ごはん食べたい気持ちでてきますように。
ちょびっと寒くなってきちゃったもんね・・・
お水・・・↑のおねえさんが教えてくれてるけど・・・
腎不全なんかで脱水してる子ね、体液とおんなし位の濃度のお水じゃないと体の中でお仕事してくれないんだって。
真水だと通り抜けるだけだって。
ポカリもおんなしなんだけどさ、電解質液作ってもいいみたいだよ。
材料:
ミネラルウォーター 1リットル
ハチミツ 大さじ1杯
自然塩 小さじ1杯
・・・を混ぜて冷蔵で3日間。
量:
体重~4.5 kg カップ3/4
7kg以上は2.2kgあたりカップ1/4
ほかにね、やっぱり腎不全でごはんが食べられない子なんだけど、バターでギー作ってあげるのもカロリーや栄養価が高いからいいんだって。
「ギー 作り方」や「ギー 猫」なんかでひくとでてくると思うよ。1回にゃんこで小さじ1/2~1位だって。
ちょびっと寒くなってきちゃったもんね・・・
お水・・・↑のおねえさんが教えてくれてるけど・・・
腎不全なんかで脱水してる子ね、体液とおんなし位の濃度のお水じゃないと体の中でお仕事してくれないんだって。
真水だと通り抜けるだけだって。
ポカリもおんなしなんだけどさ、電解質液作ってもいいみたいだよ。
材料:
ミネラルウォーター 1リットル
ハチミツ 大さじ1杯
自然塩 小さじ1杯
・・・を混ぜて冷蔵で3日間。
量:
体重~4.5 kg カップ3/4
7kg以上は2.2kgあたりカップ1/4
ほかにね、やっぱり腎不全でごはんが食べられない子なんだけど、バターでギー作ってあげるのもカロリーや栄養価が高いからいいんだって。
「ギー 作り方」や「ギー 猫」なんかでひくとでてくると思うよ。1回にゃんこで小さじ1/2~1位だって。
Trackback
http://dog6cat5.blog61.fc2.com/tb.php/723-3dce5078
2011年9月30日(金)~10月17日(月)
第7回日本イラストレーター協会展(東日本大震災チャリティー展)の出展作品です。
今回postcardの販売(売上は被災地へ全額寄付)もあり、デジタル画8種・鉛筆...
2011.09.28 16:28
毎月20日から月末までがオープン期間のチャリティーショップ
『出来ることを、少しずつ』様から 雨音のイラストポスカが販売されます!(本日正午12時スタートです)
今では描いていないデジタル画から、...
2011.10.22 14:21